人気ブログランキング | 話題のタグを見る

DownBeatマガジン最新号(april2013)

DownBeatマガジン最新号(april2013)_a0154085_1154087.jpg
やったー!アメリカのDownBeatマガジン最新号(april2013)にUoUの『Take the 7 Train』のレビューが掲載されました。

Downbeat誌にレビューを載せてもらうということ自体がこの世界では光栄なことでどんなCDでも載せてくれるっていうわけではないので載ったというだけで実はすごいことなのだそうです。

今月号はジャズ界日本人代表の上原ひろみさん。バークリーの先輩でDownBeat誌の表紙を日本人が飾るっていうのは数十年ぶりの快挙とか。
そんなうれしい4月号です。

下がUoUのレビューです。
DownBeatマガジン最新号(april2013)_a0154085_10342295.jpg

一般的にアメリカ誌のレビューコーナーは厳しいです。大御所の新作のアルバムにも☆2つとか平気でしちゃう上に、Tippin' Recordsの社長から「おめでとう。でも今回レビュー書いてくれる批評家はちょっと変な人でかなりネガティブに叩かれるかもしれないよ。」と。
心配してたけど好印象なようでよかったです。欲を言えば☆もっと欲しかったけど。
(☆3つなんてつまんなーい!)

世界のラジオでも7Trainがんがんかかっています。ミルウォーキーのラジオ局で先週流れたjazzのトップ10に入ったり。アルトサックス奏者のグレッグ・オズビーからは「UoU!!! 日本人の格好したら仲間に入れてもらえる?Let's Play!」なんてうれしいメッセージをもらったり。

日本全国のみなさま、NYの友達もいつもあたたかい応援本当にありがとうございます。我々だけの力ではここまで来れなかっただろうと思います。
でもまだまだこれから!これからが始まりです。もっともっといい音楽作って世界中に感動を届けられるようにがんばります!!

こんないいことばかりでいろいろ順調に見えるかもしれませんが、ミュージシャン人生って全く安定していないのでここ数ヶ月ちょこっと悩んだり、心配したりもしていました。冬場は仕事も減ることも多いので私たちにはあまり良い季節ではないのかもしれません。わたしも先月なんて7つも仕事がキャンセルになるわ、レギュラーの仕事も急に減るわ。またか、またかといろいろ起こるし、まるで試されているかの様で油断をしたらすぐ凹んでしまいそうな感じでした。

そこで、2013年の私はこんな時こそ心のゆとりが大切だ!と気付いてそのためには体から心を綺麗に健康になろうと気付きました。確かに具合が悪いとゆとりが生まれないから他人にも優しく出来ないし、ベストな演奏もできない。夏から化学調味料を一切使わない/主に新鮮な地元の野菜を使った食事をするように心がけて、10月からランニングをちょっとづつ始めてからすごく体の具合がいいんです。前回のブログにもちらっと書いたけど、走ると頭がすっきりして集中力も上がるから練習にもっと気合いが入るし。

仕事が減ってしまって節約モードだったけど、私たち夫婦は運がいいのでしょう。あるテレビ局でやっていた健康コーナーの懸賞に応募したらジムの1日パスを3枚当ててしまい、素晴らしいトレーナーの元で計4時間もマンツーマンでトレーニングを指導を受けて体の勉強をしてきました。その後ヨガのクラスを受け、プールにジャグジー、飽きたらランニングマシーンなんて気付いたら5時間もジムにいたなんてこともしていました!

運動するっていいですね。ごはんももっとおいしいし、あの筋肉痛が心地いいし、よく眠れるから翌朝爽快です。こんな風に心も汗で洗い流して、いつでも元気に頑張っています!

余談ですが、この前とったヨガのクラスで先生がゆったりとしたインドの音楽を流しながらヨガをしていてクラスを終えた私の頭はすっかり「カレー。カレー。カレー。」と洗脳されてしまいました。
DownBeatマガジン最新号(april2013)_a0154085_1037066.jpg
うちの最寄り駅の反対側はインド街。Grouponでなんと一人$8のインドのコース料理を堪能しました。この写真は一人分のアントレー。前菜にでっかいサモサやなんか他の説明できないチーズっぽいおいしいクレープのようなもの、デザートなどお腹がはちきれそうなほど食べちゃった。気付いたら全部野菜のみのメニューだったけど大満足。おいしかったよー。
DownBeatマガジン最新号(april2013)_a0154085_10431897.jpg
盛りつけがちょっと雑だけど、これは私が作ったカレー。ヨーグルトに鶏肉つけて、カレー粉から作りました。玉ねぎトマトたっぷり栄養満点カレー。カレーのスパイスって体にとてもいいらしいですね。カレー大好き。

最近レギュラーギグのまかないがカットされてしまったので、はらぺこで家に帰ってからすぐご飯食べられるように作り置きができるメニューを研究中。外で使ってきたパワーをたっぷり充電できるあったかくって居心地の良い家庭作り。
スーパー妻ベーシストになれるように毎日修行中です。
by kurijazz | 2013-03-11 12:01


NY在住ジャズベーシスト   津川久里子の公式ブログ


by kurijazz

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

津川久里子プロフィール

東京生まれ。両親の影響で音楽に興味を持ち始め、千葉県立富里高校ジャズバンド部にてベースを弾き始める。2002年、奨学金を獲得後、渡米。バークリー音楽大学に入学。 卒業後、数々のボストン近郊のジャズフェスティバルに出演。その後ニューヨークに拠点を移す。

現在著名なAnthony Wonsey, Walter Blanding, Marcus Printup, Lee Pearson, Tia Fuller, Rodney Green, Mike LeDonne, Jeb Patton, Warren Wolfなどをはじめ様々なミュージシャンと共演し、Dizzy's club Coca-cola, Smalls, Kitano NY, Fat Cat, Bar Next Door, Cleopatra's Needleなどの有名ジャズクラブに出演したり、活躍している。

それと同時に阿部大輔、山田拓児、小森陽子、二本松義史らとコラボレーションバンドUoU(ユーオーユー)をNYで結成。UoUのデビューアルバム "Home" はNYのTippin' Recordより2010年10月にリリースされ、米国のJazz week worldのラジオチャート2週連続No.1を獲得。米国のみならずヨーロッパ各国、南米等でもその実績が評価される。2010,2011年の全国ツアーでは長野県上田市の大型野外フェスティバル「Ueda Joint」に2年連続で出演し、大好評を博す。2013年2作目、メンバーのNYへの思いが詰まった「Take the 7 Train」をリリース。1934年創刊の米国で最も権威のあるジャズ専門誌「ダウンビート」に取り上げられ好評を得るなど大変注目されている。日本でも毎年全国ツアーを行っている。 

2012年、母校がある千葉県富里市の市制施行十周年記念式典に記念講演の講師として招かれる。

2013年には日本全国で発売されている音楽情報誌"The Walker's"の表紙を飾り話題となる。

世界でも数少ない実力派女性ベーシストの一人として世界中からその活躍に期待されている。

Website(英文)は
こちらです↓

Kuriko Tsugawa Website

UoUデビューアルバム
"Home"発売!
uouhome
UoU / Home
聞いてみてね。


☆ 津川久里子のTwitter☆

Follow kurikotsugawa on Twitter

最新の記事

2月のニューヨーク
at 2019-02-26 11:35
極寒のNY
at 2019-01-24 13:02
ただいま、NY
at 2018-12-19 12:41
八王子Jazz Trane
at 2018-11-11 12:32
あま〜い1週間
at 2018-11-02 11:19

以前の記事

2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 07月
2017年 04月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 03月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

海外生活
音楽

画像一覧